人気ブログランキング | 話題のタグを見る
5月3日の法王院「花祭り」と5日の法然院「悲願会」無事に終了いたしました。
3日は雨の天気予報でしたが、程よく晴れて良い日となりました。
ありがとうございました。_c0246034_19221557.jpg
花祭りで
マンガラチャラン
ありがとうございました。_c0246034_19223906.jpg
久しぶりに「バトゥ」も踊りました。
ありがとうございました。_c0246034_19245971.jpg
ありがとうございました。_c0246034_19251437.jpg
第15回悲願会
法然院では、インドアーツサンガム京都のメンバーと共に踊りました。
充実したゴールデンウィークになりました。

今年も、5月3日は南区の法王院「花祭り」の行事に参加させて頂く事になりました。
そして5月5日は、左京区の法然院「悲願会」にインドアーツサンガム京都のメンバーとともに参加いたします。
お時間がありましたら是非お越し下さい。

●5月3日(祝) 
法王院「花祭り」
10時〜 花御堂行列
11時〜 雅楽・インド舞踊
12時〜 甘茶の接待があります。
最勝大正念 密教 法王院
京都市南区上鳥羽北島田町80
詳しくはこちらを御覧ください。

●5月5日(祝)
法然院「悲願会」
私たちは2時〜2時45分に出演予定です。
詳しくはこちらを御覧ください。


4月14日に開催いたしました「Odissi鑑賞会〜二つの流派を比べてみる」は皆様のお陰で無事終了いたしました。
お越し下さった皆様、ありがとうございました。そして、いつも支えてくださる皆様に感謝しております。
ありがとうございました。_c0246034_20124608.jpg
二人でマンガラチャランを踊りました。それぞれのスタイルを大切にしつつ踊る為に3ヶ月前から練習いたしました。
ありがとうございました。_c0246034_20134290.jpg
カマラさんのダシャバターラ。
ありがとうございました。_c0246034_20142284.jpg
私のダシャバターラ。
ありがとうございました。_c0246034_20160955.jpg
最後に皆さんと記念撮影。ありがとうございました。

今日はちょっと寒く、ストーブを焚いて過ごしています。
4月14日のイベントまで後一週間になりました。練習をしたり、準備をしたり、そろそろドキドキしてくる頃です。。
今回は、ドイツ人のカマラさんに踊って頂くのがとても楽しみなイベントです。

二人とも東インドの古典舞踊ODISSIを学んでいますが、それぞれ別の先生の流派のため、とても面白い鑑賞会になりそうです。
オディッシィには、3つのスタイルがありますが、そのうちの一つは故 グル・ケルチャラン・モハパトラのスタイル。そしてもう一方は故 グル・デーヴァ・プラサード・ダススタイル。
カマラさんは、グル・デーヴァ・プラサード・ダスのお弟子さんである サンギート・ダスさんやその弟子であるドイツの方に師事されています。
私は、故 グル・ケルチャラン・モハパトラの一番弟子である 故グル・ラマニ・ランジャン・ジェナに師事してきました。
それぞれの踊りの違いを言葉で言うのは難しい事です。(もちろんいろいろ言われていますが、実際のところ、どこがどう異なるのか?又それはスタイル故なのか?ちょっと私には断言できません。)
そんな訳で実際に御覧頂く事で、肌で感じで頂けるかな?と思っています。
とは言え私がちゃんと故グル・ケルチャラン・モハパトラのスタイルをきっちり踊れているのか?また尊敬する私のグルで、ケルチャラングルジーの初期のスタイルを最も良く伝えていると定評のあった故グル・ラマニ・ランジャン・ジェナが伝えたかった事をきっちり学びとっているのか?ちょっと自信が有りませんが。。精一杯やってみたいと思っています。
特にあんまり得意ではない男性的な踊りに挑戦いたします。

是非二人の踊りの振付の違いや表現の違い、或は私たち自身が持っている個人的な要素等も交えて感じて頂けたらと思っています。
お待ちしております。

櫻の季節になりました。東京は満開とか!こちら京都はこれからです。
さて、4月14日に「ODISSI鑑賞会」を開催いたします。これは、インドアーツサンガム京都でシリーズで行っている「インドに触れてみよう」の14回目のイベントです。よろしかったらお越し下さい。

ODISSI鑑賞会のご案内_c0246034_21081557.jpg
インドに触れてみようvol.14.オディッシィ鑑賞会
〜二つの流派を比べてみる〜
2018.4.14 Sat. 14:00
左京西部いきいき市民活動センター
*東インドの古典舞踊ODISSI の二つの流派の踊り
を比べて御覧頂きます。
■出演:カマラ・クレバノヴァ
野中ミキ
■日時:2018.4.14 ( Sat. ) 14:00 start ( 13:30 open )
■場所:左京西部いきいき市民活動センター会議室3
 
〒606-8201 京都市左京区田中玄京町149
■料金:サンガム会員¥1000円 / 一般¥1500円
スペースに限りがございますので必ずご予約をお願い
いたします。
■ご予約お問合せ: 090-9624-6900(野中) sangam@live.jp
■主催:インドアーツサンガム京都
■アクセス:京阪出町柳駅から徒歩7分。
駐車場はございません。公共交通機関でお越し下さい。

ODISSI鑑賞会のご案内_c0246034_21080589.jpg
ODISSI
DANCE PERFORMANCE
-Two styles of Odissi -
2018.4.14 (Sat.) 14:00
at Sakyo Seibu Iki-iki ShiminKatsudo Center
watch and explore peculiarities of two different styles of the East Indian Classical Dance -ODISSI
■dance : Miki Nonaka
Kamala Klebanova
■date : 2018.4.14 ( Sat. ) 14:00 start (13:30 open )
■venue : Sakyo Seibu Iki-iki Center, Room 3
  http://gekken.net/SW_IKIIKI/index.html
〒606-8201 Tanaka Genky.ch. 149
■admission fee :¥1,000 (Sangam member) / ¥1,500 (regular)
Please be sure to make a reservation as space islimited!
■information : 090-9624-6900 (Nonaka)
sangam@live.jp / info@my-odissi.com
■access : 7 minutes on foot from Keihan
Demachiyanagi Station.
Please take public transport.
Organized by India Arts Sangam Kyoto